今回はボーカルスクールMyU(ミュウ)について調べてみました。

引用元:ボーカルレッスンミュウ公式サイト
MyU(ミュウ)とは
MyU(ミュウ)は2002年に設立されたボーカルスクールです。2024年現在は首都圏・大阪・名古屋・福岡を中心に校舎を展開しています。
MyU(ミュウ)にはどんな人が通っている?
ミュウにはプロを目指す方から趣味として楽しみたい人、音痴で悩んでいる人まで様々な理由で通っている人がいます。
年齢層も幅広く小学生から80代まで様々な人たちが通っています。そのうち7割はボイトレ未経験者です。
MyU(ミュウ)の8つの特徴

1.生徒が講師を選べる
ミュウでは生徒が好きな講師を選ぶことができます。講師によって洋楽が得意、R&Bが得意、ラップが得意など特徴があるのでジャンルや相性、性別などで選ぶことができます。
2.レッスン日の変更は前日までOK
急に予定が入ってしまっても前日までであればキャンセル、レッスン日の変更が可能です。マイページから簡単に変更ができますよ。
3.無料レンタルスタジオ
ブースが空いていれば無料でスタジオを借りることができます。
4.全校舎でレッスンが受けられる
今日のレッスンは秋葉原で受けたけど次は新宿で、など他の校舎でもレッスンを受けることが可能です。他の校舎でレッスンを受けたら意外に相性のいい先生が見つかるかも。
5.目的にあった練習を組んでくれる
プロになりたい、カラオケで上手に歌いたいなど生徒の目的にあったカリキュラムを組んでもらえます。
6.レッスンは10時~22時まで
いざ、レッスン頑張るぞと思っても中々時間が合わなくて通えないということもあると思います。ミュウでは朝の10時~よる10時まで校舎が空いているのできっと合う時間がみつかるはず。
7.定期イベント
定期的にライブハウスを貸し切ってライブイベントを開催しています。出場者としてエントリーするのもいいですし、聞くだけでも良いですし参加してみるともっと頑張ろう!と思えますよ。また、強制的ではないのでこういったイベントは苦手という方もご安心ください。
8.充実した設備
レッスン用の音源は30,000曲を用意しています。ときには録音機材なども使い自分の声を確認しながらのレッスンも可能です。
MyU(ミュウ)の費用は?
入会金 11,000円
今だけ入会金0円キャンペーン中!
マンツーマンレッスン/1回60分
月2回 | 11,000円(税込み12,100円) |
月3回 | 15,750円(税込み17,325円) |
月4回 | 20,000円(税込み22,000円) |
月5回 | 25,000円(税込み27,500円) |
月6回 | 28,800円(税込み31,680円) |
音痴克服コース(マンツーマンレッスン)/1回60分
月2回 | 11,000円(税込み12,100円) |
月3回 | 15,750円(税込み17,325円) |
月4回 | 20,000円(税込み22,000円) |
月5回 | 25,000円(税込み27,500円) |
月6回 | 28,800円(税込み31,680円) |
ペアレッスン/1回60分
月2回 | 6,600円(税込み7,260円) |
月3回 | 9,450円(税込み10,395円) |
月4回 | 12,000円(税込み13,200円) |
月5回 | 15,000円(税込み16,500円) |
月6回 | 17,400円(税込み19,140円) |
【創業20周年キャンペーン】
今なら入会金11,000円が0円!
校舎はどこにある?
気になるミュウの校舎についてです。校舎は首都圏を中心として名古屋、大阪にも校舎があります。下記に校舎一覧をまとめたのでチェックしてみてくださいね。
校舎一覧
エリア | 校舎名 | 住所 |
関東 | 渋谷校 | 東京都渋谷区渋谷3-7-1高山ランド第12ビル 5F |
新宿校 | 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第1ビル 6階 | |
池袋校 | 豊島区西池袋3-32-5 立教ストリートスクエア4階 | |
秋葉原校 | 東京都千代田区神田佐久間町3-37-21 山本ビル2階 | |
吉祥寺校 | 東京都 武蔵野市吉祥寺南町1-11-12 キャニオンプラザ吉祥寺7階 | |
横浜校 | 神奈川県横浜市西区南幸2-11-11 グランツ南幸9階 | |
大宮校 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-56-2 宮崎ビル2階 | |
名古屋 | 栄校 | 愛知県名古屋市中区錦3丁目22−14 マルニシビル 6階 |
大阪 | 心斎橋校 | 大阪府大阪市中央区南船場4ー10ー5 南船場SOHO 3階 |
福岡 | 天神校 | 福岡県福岡市中央区大名1-2-23 ビジネス・ワンけやき通りビル2階 |
各校舎名を押していただくと各校舎の詳細ページが見られます。講師のプロフィールや雰囲気がつかめると思いますよ!
オンラインレッスンも受けられる
ミュウでは感染症対策の一環としてオンラインでのレッスンも受講可能です。感染症対策にもですが、時間の都合はつかなくて行けないけどオンラインなら受けられるという方にもおすすめです。
オンラインレッスンはZoomを利用しますので、事前にアプリをインストールしておくと良いですよ。
気になる評判は?
メリットや校舎はわかったけど、気になるのはミュウの評判ですよね。ネットでミュウの評判を調べてみました。

悪い評判
レッスンは1時間とのことだったが最初の15分は講師無しで1人でYouTubeの動画を見てウォーミングアップ。 なので実際は45分レッスン。 家で1人で学べることをなぜお金払ってるレッスンで15分もしないといけないのか意味が分からない。 1ヶ月試し入会で4人の講師に教えてもらったが、基礎を細かく教えてくれた先生は1人しかいなかった。 基礎ができてないと歌が歌えないのに基礎を重視しないで歌唱ばかりさせてくる。
Google マップ 渋谷校
確かに15分も動画見せられたら不安になりますよね。ですが、1時間ですがレッスン時間は45分となっており、レッスン前の15分は発声など受講生の準備時間に当てられています。この時にミュウのYoutubeチャンネル(限定公開)を見ることができます。ここでドッグプレスなど色々なことを解説しているので気になる動画を見ることができます。また動画で疑問に思ったりしたら直接講師に聞いてみるのも良いと思います!
ちなみに他のボーカルスクールだとレッスン時間30分で設定してあるところが多いので、ミュウのレッスン時間の45分は他校と比べて長いほうだと思いますよ!
体験レッスンで伺う際場所が分からず電話したところ、1度目は目印など教えてもらいましたが、それでもわからなかったので再度電話しましたが、出てもらえず折り返しもなく予約の時間が過ぎたので もう来るな ということかなと思いそのまま帰りました。その後、また改めて体験に来てください というメールが来ましたが、それなら電話に出てもらいたかったです。
Google マップ 心斎橋校
ミュウでは受付を講師がされている校舎もありますので、タイミングが悪く電話に出られないなどもあるかもしれません。でも折返しは欲しかったですね・・・
良い評判
実際に通っていますが、声質・音域・活舌が改善されているのを感じます。原曲キーで歌える曲が増えましたし、発声の使い分けやテクニックが身についてきて、表現の幅も広がったと思います。
Google マップ ミュウ渋谷校
先生は皆さん本格的に音楽を学ばれている方で、丁寧に教えてくださいます。綺麗に裏声を出したい、がなり声を出したい、ラップの部分を歌えるようになりたい等、何を学びたいのかを課題を明確にして先生に伝えたうえでレッスンに臨むとそこを中心に教えてもらえます。もちろん、どこが課題かわからないときには先生が改善点を教えてくださるので大丈夫です。
今は、道も慣れて全然大丈夫です インスタントラクターの先生も色々とアドバンスくれます。 ミックスボイスなど習いた人はレッスンに是非来てください
Google マップ ミュウ心斎橋校
ミックスボイスとは地声と裏声が混ざった中間の声のことを言います。喉への負担も少なく高音域を出せるようになります。ミックスボイスが出せたらかっこいいですよね。
「色々体験レッスンしてみて決めようと思っている」ことを話しても、しつこく自身のスクールに勧誘とかしてくることも無く、「迷ってるならこういう風に選ぶといいよ」という所まで親身に聞いてくれました。 すごく良かったです。
Google マップ ミュウ大宮校
初心者にも優しく教えてくださり、歌う楽しさを改めて感じられます。
Google マップ ミュウ秋葉原校
本気の人にはかなり高いレベルで教えてくれます
Google マップ ミュウ秋葉原校
良い評判を見ていると実際に自分のレベルが上っているのを実感したり楽しく学べたりしているみたいですね。また先生にもよるかと思いますが無理な契約をせまるのではなく生徒に寄り添って話を聞いてくれるという声があります。
全教室のレビューを見ましたが正直不満の声もいくつか見られました。ですが、満足しているという声のほうが圧倒的に多かったです!相性もあるかと思いますので悩んでいる方は一度体験レッスンに行ってみて現場の雰囲気を感じてみるのもいいと思います。
【創業20周年キャンペーン】
今なら入会金11,000円が0円!
体験レッスンの流れ(筆者の体験談)
ここからは実際の体験レッスンの体験談をお伝えします。
予約時間になったら受付へ行き、お出迎えをしていただいた後にアンケートに回答します。3分~5分ぐらいの内容です。
その後ブースへ入り講師の方の自己紹介。発声練習や歌い方などのレッスンを30分行います。
体験レッスン後、ミュウについての詳細やキャンペーンの案内など契約周りの話があります。ただそこまで一方的に契約をせまられたという印象は受けなかったです。「こんなプランがいいですよ」など、親身にご対応いただけました。
レッスンの流れ(予約~レッスン終了まで)

オンラインで予約
実際に入会するとマイページが開設され、そこから希望の校舎と日付を選んで予約します。体験レッスンを受けた場所だけではなく、全国のミュウどこでも予約可能です。
レッスン
レッスンは60分間です。最初の15分はひとりでミュウの限定公開のウォーミングアップの動画を見ます。自分の課題に合わせて見るのもいいですし、初級編、中級編、上級編と別れているので自分のレベルに合わせて見てみると良いと思います。
またカラオケの音源も使えるので事前に課題曲を練習することも可能です。
15分になったら講師の方が入ってきて本格的なウォーミングアップに入ります。動画とは違い先生がみてくれるの課題などを的確にアドバイスをもらうことができます。その後実際に課題曲のレッスンに入っていきます。
持ち物
課題曲の歌詞カードを自分用と講師用に2部用意します。また喉をかなり使いますので飲み物は必須です。
自分にあったボーカルレッスンを選ぶために
私は良い講師に巡り会えてずっと通っていますが、人によっては合う・合わないはあると思います。では自分にあったボーカルレッスンを選ぶにはどうすればよいのでしょうか。
色々な講師のレッスンを受けてみる
ミュウでは生徒が講師を選べます。そのため、まずは色々な講師のレッスンを受けてみて自分の合う講師を見つけてみましょう。講師も人なのでどうしても相性的に合う・合わないというのもあると思います。
慣れないうちはできるだけ同性の講師が良いです。どうしても性別が異なると音域などが違うため声のイメージが掴みにくくなります。
また自分が歌いたいジャンルが講師が得意なジャンルかを確認するのも大切です。講師の得意ジャンルについては、公式サイトのプロフィールや実際に教室に張り出されたりしています。
積極的に学ぶ姿勢を持つ
受け身では中々上達することはできません。せっかく受講費用を払っているので自分も学んで吸収するという意識を持ちましょう。
レッスンに行くだけでも十分成長を感じることはできると思いますが、更にレベルアップをしようと思うとレッスンの45分だけでは足りません。リップロールや腹式呼吸など自宅でもできる練習があるのでレッスンだけ頑張ろうと思うのではなく、教えてもらったことを自宅で練習することも大切ですよ。
自宅でできるレッスンもこちらの記事にまとめてありますので参考にしてみてくださいね。
ミュウが合うのはこんな人!
趣味として本格的に音楽を楽しみたい
プロを目指したい
音痴を克服したい
気持ちよく歌ってストレスを解消したい
ボーカルレッスンってレベル高そう。そもそも自分が通えるものなの?
ミュウに合う人はわかったけど、とはいえボーカルレッスンやボイトレと聞くと本格的でレベルが高そうに聞こえますよね。
「自分についていけるのかな」「自分だと場違いじゃないかな」私も受講前はそう思っていました。実際にカラオケの採点モードを使ってみると70点台の点が出てしまうことも多々。
ですが、そんな私でも継続的にボーカルレッスンに通えていますのでそんな心配はしなくても大丈夫ですよ!
毎回講師の方にアドバイスをもらい、その度に上達しているのを自分で感じることができます。おかげでカラオケで70点台が出ることはなくなりました(笑)90点台もできるようになってカラオケでの上達も感じ歌うことの楽しさを実感しています。
まとめ

今回はボーカルトレーニングスクールのMyU(ミュウ)について評判を調べてみました。不満の声も多少はありますが、それ以上に高評価の声が多かったです。
私自身も1年以上通っていますが不満もなく、楽しくレッスンに通えています。プロ志向の方から趣味でカラオケを楽しみたい人まで満足のいくレッスンを受けられると思います。まずは一度体験レッスンに行ってみて教室の雰囲気やどんなことをするのかなどを肌で感じてみるのをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
入会金無料キャンペーンをやっているらしい
ミュウは創業20周年を迎えたということで現在入会金11,000円が無料になるキャンペーンを実施しているようです。
気になる方はキャンペーンをやっている今のうちにまずは無料の体験レッスンに行ってみてはいかがでしょうか。
※情報は2024年3月17日現在のものでキャンペーン内容が変更になる場合もございます。
【創業20周年キャンペーン】
今なら入会金11,000円が0円!
コメント